初回の設定も終わったことだし、バリバリ開発していこう!と思ったのですが・・・
なぜかローカルで開くとDBエラーが起きてしまいます。
DBの接続情報を環境変数によって変更するようにしても変わらずエラー。。
しかも・・・
何が悪いかくらい教えてくれたっていいじゃん!!!
というわけで、WordPressのdebugモードをonにして、開発作業をやりやすくする ということをやりました。
設定する場所は config.inc.php のファイルの下記です。
define('WP_DEBUG', false);
これがfalseだと、「debug用の表示をしない」ということなので、trueに変更してやります。
>||
define('WP_DEBUG', true);
|