WordPressでテーマを漁っていたら、とっても可愛いテーマを見つけたのでご紹介。
ナチュラル、素朴、でもちょっと女性らしい。20代〜30代女性向けのテーマをお探しの方向け。
日本語のWordPressテーマなので、サンプルの英語ページだとかっこいいのに、自分のブログに適用したらすごい微妙・・・ということもありません。
おすすめしたいテーマ「sonoichi」とは
今回おすすめしたいのが「sonoichi」というテーマです。
開発者はichi67さん。WordPressのサイトを見る限り、作っているテーマはsonoichiのみのようです。
このテーマは2年以上更新されていません。すでにメンテナンスされていないか、サポートされていないため、最新のバージョンの WordPress と互換性の問題があるかもしれません。
というのがちょっと気になるところですが、現在の最新版WordPress4.6.1では正常に動作しました★
カスタマイズ不要でかわいい
そんなsonoichiの最大のメリットがこれ。カスタマイズしなくても十分可愛いんです!!
一番感動したのがヘッダー画像。ヘッダー画像は、デフォルトで下記の中から選ぶことができます。
どれもかわいいイラストですよね。可愛すぎて決めきれません。
WordPressのテーマ選びをしていると、サンプルだとすごくかっこいいのに実はデザイナーばりのカスタマイズが必要、ということがあります(´;ω;`)
このテーマなら、HTMLがあまり得意でない人でも大丈夫です。まったくHTMLできない人でも、良い感じのサイトが作れそうです。
基本的でわかりやすい
既存のWordPress機能との競合や、直接ソースコードをいじったりすることをしなくても、カスタマイズが出来ます。
サイドバーやnavバーも、管理画面から既存機能を使って調整できるので、意味不明なエラーに対面することもなさそうです。
基本的で使いやすいなあと思ったら、どうやらWordPressのテキストにも教材として載っているテーマのようです。
「公式ディレクトリ掲載テーマ」で学ぶ WordPressサイト制作入門
日本語対応
海外製のWordPressテーマと違い、日本人の作者なので、フォントのスタイルやサイズがちょうど良いです。
CSSを調整しなくても、サイトタイトルの位置が崩れたりすることもありません。
海外製のテーマだと、日本語を表示するにはサイズやfont-familyの調整が必須なのですが、sonoichiは調整不要ですぐサイトを公開できます。
いかがでしたか?
気になった方はぜひ使ってみてください〜d(`・∀・)b